たいめいる

たいめいる vol.48 2014年10月号

品川区の建具屋太明が毎月発行しているフリーペーパー「たいめいる」
「たいめいる」は地域の方やお客様にお配りしているフリーペーパーです。

Web版「たいめいる」2014年10月号をお届けします。

今月の表紙

表紙を飾るのは、カメラが趣味の社長が撮影した今月の1枚。

群馬県沼田市の吹割の滝 たいめいる2014年10月号

群馬県沼田市の吹割の滝
川床に出来た複雑な形状をした渓谷を、しぶきを吹き上げながら割れ目を勢いよく流れる様は圧巻です。穏やかに陽光を浴びて、流れる場面もあります。


コウジーコーナー vol.54 玄関ホールがスッキリ! 収納ボックスを設置

品川区のT様より、玄関の廊下に置いてある掃除機をスッキリと収納できるボックスを設置したいとのご相談をいただきました。

品川区の建具屋太明,施工例,収納ボックス設置,コウジーコーナー

スタッフコラム

食と健康 vol.19
実りの秋は健康づくりのチャンス

食欲の秋、香りや味の豊かな食べ物に恵まれる季節到来。夏に衰えた食欲(私は当てはまりませんが…)弱った体力を回復し、冬に向かってのエネルギーを蓄えるために自然はおいしい産物をたくさん用意してくれています。

まずは素材の味を生かした食べ方がおすすめです。

芋類はそのまま蒸かしておいしいし、豆、きのこ、栗、銀杏、新米などは、炊き込みご飯でいただくとすべてを無駄なく食べられるおいしい秋の一品です。

お魚では、サンマやイワシをおろし生姜がでいただくお刺身が最高です。また、食後には、りんごや柿、梨、ブドウなど、熟れた果物の数々も豊富です。

これらの秋の食べ物は、身体の生理作用を正常化して、冬に向かっての最良のコンディションを整えてくれる食品ばかりです。

しっかりとおいしくいただいたら、スポーツの秋も一緒に楽しむことをお忘れなく。

(太田 妙子)


読書のススメ vol.30
あそびの大図鑑
菅原 道彦/著 (大月書店)

品川区の建具屋太明,たいめいる

この本は、子ども会のリーダーをしていた際、品川区のリーダー研修会でお会いした「あそびの学校」のリーダーの菅原道彦さんの本です。

この研修を受けたおかげで、自分のリーダーとしてのスタンスの確立やゲーム・ソングのスキルアップを得ることができたと思っています。

とにかく大人たちへの研修会でしたが、実際のところ、大人ではなく、子どもになって一緒に遊んでおりました。

特に両手でジャンケンをする手遊びゲームでは、どうしてもうまくできなくて、家に帰ってからお風呂でかなり練習した思い出があります。

まるで子どもが遊びに夢中になるように…。

この本はリーダーへのゲームやソング、キャンプ、パフォーマンスなどがイラストで詳しく書いてある実用書です。

しかし大切なのは、本を読んで頭で理解するだけでなく、実際に子どもたちと一緒に遊んでみることです。

この本の中には、パソコンやテレビゲームでは学ぶことのできない、人間が本来持つ、心と身体のバランスを取り戻すキッカケになる「ネタ」がたくさんつまっています。

特におススメなのは「Sケン」です。Sの字を地面に書いて、そこでケンケンをしながらお互いの陣地の宝物を取り合うシンプルな肉弾戦のゲームです。

このゲームで子どもたちと汗をかき、筋肉痛になったあの頃、懐かしいなあ。

是非、しばらくお休みしていたので、「子ども」になる時間を復活したいと思います!(ただし無理をしてケガをしない程度に…)
(開陽丸 武明)


編集後記

連休中は南アルプスの北岳と間ノ岳を縦走。翌週は北アルプスの餓鬼岳にテントを担いで登ってきました。

天候にも恵まれて最高の山行になりましたが、10キロを超える荷物を背負っての連日8時間以上の登山はかなり疲れます。

下山後は疲れを癒そうと温泉に直行。まずは、足腰に優しい洋式トイレでのんびりと思ったのですが、あっちもこっちも和式トイレ。

わかりました…家に帰るまでが山行ですね(泣)
(太田 敏明)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。