写真とイラストで施工例を紹介する「コウジーコーナー」
お客様から頂いたご相談から始まり、ご提案した商品や工事の様子、
そして工事後のお客様の感想等を4コマでご紹介しています。
2016年5月 Vol.73 「浴室で腐ってしまった、木製ガラス戸の補修」
浴室で使っている木製ガラス戸が腐ったしまったので直したい。
愛着があるから、交換ではなく補修してほしいとのご依頼を頂きました。
2016年4月 Vol.72 「安心できる窓にするなら、面格子の設置」
お隣の建物が取り壊しになり、通りから丸見えで視線が気になって心配だから、
お庭の窓に面格子を付けたいとのご依頼を頂きました。
2016年3月 Vol.71 「吊元を変えて、外開きトイレドアに」
どんなお住まいでも、毎日の生活で誰でも必ず使うのがトイレ。
出入りする際に、家族みんなでもっと快適に使えるように、内開きのドアを外開きにしたいとのご依頼を頂きました。
2016年2月 Vol.70 「お孫さんの安全を守る、階段の転落防止柵」
小さなお孫さんが遊びに来た時に、誤って階段の上から落ちないように。
でも、普段の生活では使わないから取り外し可能な柵を付けてほしいとのご依頼をいただきました。
2016年1月 Vol.69 「店内が見えない・・・蔵戸の格子撤去」
伝統的な建具で、重厚感や味わいがある「蔵戸」。飲食店の入口で使用するには、通りから店内の様子が見えないということで、格子の部分を撤去してほしいとのご依頼をいただきました。
2015年12月 Vol.68 「開け閉め楽チン、サッシの戸車交換」
窓の開け閉めの際、サッシの動きが重たくて、引きづりながら無理に使っていたようです。しかし、さらに悪化したので、戸車交換をして直してほしいとのご依頼をいただきました。
2015年11月 Vol.67 「お手入れ楽チン、外部フェンス工事」
年数の経過と共に錆びた鉄部の塗装や、目隠しトタン板の破損などのお手入れが大変になってきたので、錆びの心配がないアルミフェンスに交換したいとのご依頼をいただきました。
2015年10月 Vol.66 「手を離さずに使える、安心な手すり」
安全のため、階段に手すりを付けても、曲がり階段の部分で手が離れてしまっては危険です…そこで今回は、持ち替える必要がなく、安心して使える手すりを付けてほしいとのご依頼をいただきました。
2015年11月 Vol.65 「こんなに汚れてる !? エアコンの洗浄」
品川区の老人福祉施設より、利用者の方が使用されるお部屋のエアコン洗浄のご依頼をいただきました。プロが行うエアコン洗浄で、暖房の効きも良くなり、冬に向けての準備もバッチリです!
2015年10月 Vol.64 「ヒビ割れが起きた、玄関敷居の補修」
玄関敷居がヒビ割れをして、そのまま無理に使っていたら、玄関引戸のレールまで曲がってしまい、開け閉めがとても大変とのご相談をいただきました。
2015年7月 Vol.63 「お絵描きができる!壁を黒板に」
小さなお子さまがいるご家庭では、壁にお絵描きをしてしまったなんてことも…そこで、思い切りお絵描きができるようにと、家の中に黒板を設置してほしいとのご依頼をいただきました。
2015年6月 Vol.62 「窓からの熱をカット!天窓を天井に」
ガラス張りの天窓は、天然光が入って明るいのですが…日差しの強い夏は、ものすごい暑さになるので、天窓部分の断熱改修工事のご依頼をいただきました。
2015年5月 Vol.61 「第1回しながわまちゼミ マイ箸づくり」
2月に品川区で初めての「まちゼミ」が開催され、プロならではの「コツ」や「技術」を教えてもらえる39講座が開かれました。私たち建具屋の太明では、カンナを使って「マイ箸づくり」を行いました。
2015年4月 Vol.60 「放置すると大変! キッチンの水漏れ」
以前から水漏れがあったそうですが、そのまま放置していたために、木部がとうとう腐って、床をつたい水が出てきてしまいました… そこで今回は、キッチンの交換と床の貼替えのご依頼をいただきました。
2015年3月 Vol.59 「フロアヒンジケースの交換で床石の工事」
入口のフロアヒンジを交換したいとのご依頼をいただきました。今回は、かなり錆びが進行していたのでケースごと交換になり、それに合わせて床石の工事もさせていただきました。
2015年2月 Vol.58 「玄関引戸を1日で簡単リフォーム」
S様から古くなった玄関引戸を新しくしたいとのご依頼をいただきました。今回は、玄関ドアを1日で交換できる「リシェント」のご提案をしました。
2015年1月 Vol.57 「スケールの大きなガラス工事」
工場2階の割れたガラスを直してほしいとのご依頼をいただきました。でも、実は問題があって…窓の内側には足場がないんです。
2014年12月 Vol.56 「取り外しも楽チン!カーテンボックスを設置」
K様から、天井まであるカーテンを短くしたいとのご依頼をいただきました。お洗濯の時など、取り外しがとにかく大変で危ないそうです…
2014年11月 Vol.55 「洗濯機をスッキリ収納!カウンターを切断」
N様から、洗面所のカウンターを切断したいとのご依頼をいただきました。せっかくの素敵なカウンターですが、この下に収まる洗濯機がないそうです…
2014年10月 Vol.54 「玄関ホールがスッキリ!収納ボックスを設置」
品川区のT様より、玄関の廊下に置いてある掃除機をスッキリと収納できるボックスを設置したいとのご相談をいただきました。
2014年9月 Vol.53 「ベランダ出入口に、アミ戸で風の通り道」
品川区のT様より、ベランダの出入口に風を通したいとのご相談をいただきました。今回は出入口なので、使用しないときにはスッキリと収納ができる「横引きロールアミ戸」をご提案しました。
2014年8月 Vol.52 「昇り降りも安心! 階段に手すりを取付」
品川区のO様より「階段の昇り降りが少し怖くて心配だから、手すりを付けたいんだよな…」とのご依頼をいただきました。今回は、介護保険住宅改修工事として品川区に申請したので、O様は1割のご負担で工事を行うことができました。
2014年7月 Vol.51 「洋間のカーペットをフローリングに」
目黒区のO様から、洋間のカーペットをフローリングに貼替えたいとのご依頼。フローリングは汚れも目立ちにくく、お掃除もカンタン! 最近は、このようなご依頼も増えています。
2014年6月 Vol.50 「お早めの対処を! 水まわりの工事」
品川区豊町のアパートオーナー様から、お風呂の入口の床が崩れてしまったから直してほしい! とのご依頼をいただきました。
2014年5月 Vol.49 「太明スッキリプロジェクト 太明作業場 模様替え」
太明では、新たな展開を図るべく、着々と動きを進めております。
そんななか、長年お世話になった現在の倉庫・作業場を取り壊すことになり、事務所内に作業場を設置するので、太明スッキリプロジェクトが再始動です!
2014年4月 Vol.48 「再塗装で甦ります! 玄関の木製ドア」
紫外線や雨風にさらされて傷んだ、お住まいの顔の「玄関の木製ドア」。
プロが行う再塗装技術で、約3週間後に新品のような輝きや美しさが甦ります!
2014年3月 Vol.47 「自転車でもス〜イスイ! 広く使える門扉」
品川区東大井のK様より、門扉の改修工事のご依頼をいただきました。
自転車の出し入れが大変だから、もっと間口を広くしたいようです。
2014年2月 Vol.46 「軽くて安全! ガラスを樹脂パネルに」
品川区中延のS様より、浴室入口の折戸が外れてしまったとご連絡をいただきました。現場でお話を伺ったところ、このようなことでお悩みでした。
「戸が重たくて、動かすのが大変…」(お母様)
「転んだりして、ガラスが割れたら危ないよな…」(息子さん)
2014年1月 Vol.45 「こんなふうに直します! ベニアの張替え」
表面のベニアに穴が空いてしまった下駄箱をお預かりしました。
今回は、どのような手順で補修していくのかを、紹介させていただきます。
2013年12月 Vol.44 「リペア(補修)職人さんが へこみを元通り」
品川区二葉のアパートオーナー様から、へこみができてしまった窓枠の木部を、交換せずに補修だけでおさめてほしい! とのご依頼をいただきました。
2013年11月 Vol.43 「職人さんたちの連携プレイでトイレ改修工事」
品川区二葉にお住まいのO様から「便器を交換したいのと、床が水で湿っているから、一緒に貼り替えもしてほしいわ」とのご依頼をいただきました。
2013年10月 Vol.42 「レールがないところにも アミ戸を取り付け」
品川区東五反田にお住まいのS様から「窓にはレールがないんですが、アミ戸の取り付けはできますか?」とのご相談をいただきました。
2013年9月 Vol.41 「建具屋さんのアミ戸の張替え」
夏の暑さもいよいよ本番、アミ戸が大活躍する季節です。
建具屋のアミ戸の張り替えは、他とはどこが違うのでしょうか?
2013年8月 Vol.40 「プライバシーを確保、窓の取り付け」
品川区西大井にお住まいのM様より「子どもが成長して、自分の空間が欲しいと言っています。2Fのリビングから吹き抜けの3F部分が見えないように、間仕切りを取り付けたい」とご依頼をいただきました。
2013年7月 Vol.39 「バリアフリーリフォーム工事」
品川区戸越にお住まいのS様より「入院中の奥さんが退院することになりました。将来、車椅子でも生活しやすいように、バリアフリーの工事をお願いします」とご依頼をいただきました。
2013年6月 Vol.38 「コインランドリーのフロント工事」
品川区西大井にあるお風呂屋ピース湯様より「コインランドリーのサッシが割れてしまったので直してください」とご依頼をいただきました。
2013年5月 Vol.37 「木製玄関ドアの再塗装」
品川区小山にお住まいのS様より「木製玄関ドアの塗装がはげてきたので、再塗装をお願いします」とご依頼をいただきました。
2013年4月 Vol.36 「ビルの集合ポストの取り替え」
品川区五反田のNビル様(商業ビル)より、集合ポスト取り替えのご依頼をいただきました。
2013年3月 Vol.35 「戸車の動きが悪いときは太明へ」
地元、品川区二葉4丁目にある上神明天祖神社さん。本殿の引戸がガタガタしてスムーズに開け閉めできなくなり、太明で直させていただきました。
2013年2月 Vol.34 「寒い冬こそ、アミ戸のメンテナンス」
太明では、夏などに比べて使う機会の少ない冬こそ、アミ戸のメンテナンスをお勧めします。
2013年1月 Vol.33 「快適! 水まわりリフォーム」
品川区二葉にお住まいのT様より、キッチンとお風呂場リフォームのご依頼をいただきました。
T様から「お客様の声」が届きました。
「新しいバスルームとシステムキッチンで、室内がとても明るくなりました。また、和室の押し入れがクローゼット式になり、収納力抜群で使いやすくなりました。工事の間、大きな家具の移動や、細々としたところをお願いして、快く受けてくださったことに感謝申し上げます。」
2012年12月 Vol.32 「お庭でくつろぐウッドデッキ」
品川区中延にお住まいの半間様ご夫妻から、お庭にウッドデッキ設置のご相談をいただきました。庭いじりの合間に、お茶を飲んだり休憩するスペースが欲しいと思われたのがきっかけだそうです。
2012年11月 Vol.31 「床がぬけそう…」そんな不安を解消!
品川区豊町にお住まいの浅野様ご夫婦より、歩くと畳の部屋の床が抜けそうなので、フローリングに張り替えてくださいとのご相談いただきました。
2012年10月 Vol.30 「できそうでできない…クローゼット棚板取り付け」
品川区二葉にお住まいのK様より、クローゼット内に棚板を取り付けてくださいというご依頼をいただきました。DIY好きのK様、最初はご自分でできると思われたそうですが、大きな棚板だったので太明にお声がけしてくださいました。
2012年9月 Vol.29 「できそうでできない…カーテンレール取り付け」
五反田にある岡崎写真館の伊與田様より、「お客様更衣室のカーテンレールを取付けてください。」とご依頼いただきました。元々、ご自分でできると思って取付けたレールが天井から垂れ下がってきたそう。そんな時「とりあえず太明!」と思い出してくださいました!
〜伊與田様からいただいたご感想〜
こんにちは。品川区東五反田で80年営業している岡崎写真館3代目伊與田彰です。
今まで当店は更衣室を持っておらず、お客様の着替え場所には恥ずかしながらトイレをご利用いただいていました。そこで店の一部スペースをカーテンを使って簡易更衣室をつくることを考え、ホームセンターでカーテン一式を購入し、写真館ならではの高い天井に自分で取り付けました。取り付けたときはやった〜と達成感、でもなぜかネジが簡単に入っていく…
ところが、お客様が利用するたびに、だんだんとカーテンレールが落ちてきて、その度に付け直していましたが、とうとう使えなくなってしまいました。天井にネジを刺しても、薄い板のため、カーテンの重みに耐えられなかったのです…素人ではどこが厚いところかわからないし…(挫折)
そんなときに思い出した言葉が「とりあえず太明」でした!
そうだ、建具屋の太明さんならなんとかしてくれる!
早速電話して下見に来てくれました。
今ではお客様に安心して更衣室をご利用いただいています。
太明さん、ありがとうございました!
当店自慢の更衣室ができました!
2012年8月 Vol.28 「ネコの逃げ道を封鎖せよ!」
品川区にお住まいのお客様より、「飼い猫がドアを勝手に開けて困っています。なんとかしてください!」とご相談いただきました。「まさか猫が…」と半信半疑の担当の開陽丸でしたが…はたして結果はいかに?
2012年7月 Vol.27 「見えない所が大変なことに…」
今回は品川区にあるお寺さんより、「ドアの動きがゆっくり過ぎて困っている…」とのご相談をいただきました。普段は見えない所に原因が…
2012年6月 Vol.26 「空きスペースにジャストフィット!」
品川区西五反田にある加圧トレーニングジム「スーパートレーニングジムエムシー」さんより、ジム内のカウンター上に収納ボックスを作ってほしいというご依頼をいただきました。太明の職人、蓮見の出番です!
2012年5月 Vol.25 「水まわりをリフレッシュ」
築35年の家に引っ越すことになったお客様から、水まわりのリフォーム工事のご依頼をいただきました。
太明では今回のような改修工事や、リフォーム工事も承ります。
家のことで困ったときは「とりあえず太明」にご連絡下さい。
2012年4月 Vol.24 「インプラスで、さらば!結露。さらば!暑さ」
「夏は暑くて、冬は結露がひどい。1年中快適に過ごせる部屋にして下さい!」というご相談に、今、話題の内窓「インプラス」をご提案させて頂きました。
高気密、高断熱、結露軽減と嬉しい機能のインプラス。既存の窓の内側にプラスするだけの簡単施工。エアコン代節約にも一役かってくれ、この夏イチオシです!
お客様より感想が届きました!
「今までは夏に窓際に近づくと暑かったのですが、インプラスをつけてからはそれが無くなりました。とても効果があります!」
2012年3月 Vol.23 「外でも安心! 手すり」
「旦那様の足腰が弱ってきて心配… 玄関口に手すりをつけて欲しい!」という奥様からのご相談。家の中には手すりを設置しているけど、外にはありませんでした。今回は、工事時間約半日で工事終了。「高さも丁度よく安心です」と喜んで下さいました!
2012年2月 Vol.22 「プロにお任せ、お風呂掃除」
「お風呂の細かいところまでキレイに掃除できない…」というのは女性なら共通の悩みの種。そこで、お風呂掃除のプロに依頼。しつこい水アカも手の届かない天井も、ピッカピカになりました!
2012年1月 Vol.21 「困った時は、まずTEL」
屋外に設置した給湯器から水が漏れている。と連絡を頂いた太明。水漏れの原因を突き止め、配管を取替え、無事に工事終了。迅速な対応でお客様にも大変喜んで頂けました! 太明では、土曜、日曜でも急な家のトラブルに対応させて頂きます。
今回、水道やガスのトラブルに対応出来る設備屋さん「荏原住宅設備さん」に仕事を依頼しました。
2011年12月 Vol.20 「玄関が甦る! 木製→アルミへ」
風雨や日射しを受けて塗装がはげてきた、ヤマハの木製玄関ドア。
実は今回のお客様、16年前に当社で玄関ドアの再塗装をさせて頂いたことがあります。前回同様に再塗装をするか? アルミドアに取り替えるか? それぞれのメリットとデメリットを説明し、2つのご提案をさせて頂きました。
2011年11月 Vol.19 「狭いお部屋のでっぱり建具をスッキリ収納」
「リビングの開き戸2カ所を開けたときの、扉のでっぱりをなんとかしてほしい」というご相談。開き戸を折戸に取り替えることで、でっぱりを軽減させることが出来ました!
2011年10月 Vol.18 「車椅子でもスイスイ通れる道づくり」
入院されていた旦那様が車椅子で退院されることに。でこぼこの玄関から家までの通路を、車椅子でも通りやすく改修させていただきました。
2011年10月 Vol.17 「要望全部入り“ピカピカ” トイレで節水ライフ」
トイレリフォームを希望されているお客様。古いトイレいは小レバーが無く、1回あたり約20リットルの水を流していました。そこで今回は、節水タイプのウォシュレット一体型トイレをご提案させて頂きました。
毎日使う場所だからこそ、ピカピカキレイだと嬉しいですよね。
お客様にも「キレイなトイレで掃除が楽しい!」満足して頂けました。
2011年9月 Vol.16 「しまちゃんシリーズ第2弾!ペットも通れる便利な引戸」
「開き戸を引戸にし、飼い猫の“しまちゃん”も通れるようにして欲しい!」というご依頼を頂きました。さらに、以前船の仕事をされていたご主人様をイメージして面白いデザインの引戸が出来上がりました!
2011年8月 Vol.14 「アクシデントにスピード対応」
お向かいさんの玄関引戸に車をぶつけてしまった! というお客さまより、玄関引戸の修理のご依頼をいただきました。とりあえず応急処置をし、後日、代替え品の引戸を取り付けさせて頂きました。急なアクシデントにも素早く対応。困った時は、お気軽にお問い合わせ下さい。
2011年7月 Vol.13 「地震! 家の外まで備えていますか?」
それまで「そのうち… とりあえず大丈夫かな…」と気にとめなかった家のこと。2011年3月に発生した大地震の影響で「塀が傾いた」「ブロック塀の強度を補強したい」等、外回りに関するご相談を多数いただきました。万が一に備え、外回りのチェックをしてみてはいかがでしょうか?
2011年6月 Vol.12 「日本文化のコラボレーション」
刀を研ぐ「刀剣研磨師(とうけんけんまし)」として修行されてきたお客さま。独り立ちをきっかけに、ご自分専用の研ぎ台を作って欲しい。と特殊なご依頼を頂きました。社長が担当した「刀」と「建具屋の技」。日本文化のコラボレーションをご覧下さい!
2011年5月 Vol.11 「和風調に統一、アンティーク家具」
アンティーク建具がお好きで、ご自身で古い建具を購入されたお客さま。建具を生き返らせるべく、建具屋魂に火のついた社長の奮闘ぶり、ご覧下さい!
2011年4月 Vol.10 「負担を減らせ! 和→洋へトイレ大変身」
ご高齢のお客さまより、足腰に負担の大きい和式トイレを洋式に取り替えたいとのご相談をいただきました。トイレ内の段差を解消し、手すりも付けて「これで安心」と満足していただけました。
今回の工事は品川区介護保険制度を利用。申請手続きの代行も承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
2011年3月 Vol.9 「困った時の太明頼み!」
東障子の桟(さん)が折れ、ガラスも割れてしまい、どうしよう… とお困りのお客さま。「そうだ! とりあえず太明さんに相談してみよう!」とお電話をいただきました。どんな小さなことでも、お気軽にまずはお問い合わせ下さい。
2011年2月 Vol.8 「大変身! 我が家の快適「気持ちい〜い」お風呂」
年数が経って傷みが出てきたお風呂。カビも目立つしリラックスどころかお風呂が憂鬱…というお客さまから、お風呂リフォームのご依頼をいただきました。
2011年1月 Vol.7 「足下からポッカポカ」
「床暖房」ってよく耳にしますが、どんないいことがあるんだろう? どんな工事をするんだろう? と思われている方も多いのではないでしょうか? 今回は、床暖房工事の流れを紹介していきます。
2011年1月 Vol.6 「四方八方から大工事を攻略せよ!」
ブロック塀を壊して駐車場を作るという大工事のご相談をいただきました。大工さん、水道屋さん、電気屋さん、いろいろな方々のの協力を得て、お仕事をさせていただきました!
2011年1月 Vol.5 「おじいちゃんの安全を確保せよ!」
以前、トイレの中でおじいちゃんが倒れてしまい、内開きのトイレドアが開かなくなったというご家族の方から「何かいいアイデアはありませんか?」とのご相談をいただきました。
2010年12月 Vol.4 「都会の騒音をシャットアウトせよ!」
マンションオーナー様からのご相談。ご入居される方から「駅前のマンションで車の騒音がうるさいです!」という声。さてさて太明、どんな方法をご提案したのでしょう?
2010年11月 Vol.3 「冷気を守る熱き戦い!」
2階のお部屋と階段には建具がなく、エアコンをつけても冷気が逃げてしまう… いいアイデアはないですか?とのご相談をいただきました。太明の社長がこのミッションに挑みます!
2010年10月 Vol.2 「ネコ戸ブスマ !?」
ネコを飼われているお客様から、ネコがもっと快適に過ごせる建具を作ってほしいとのご相談をいただきました。ペットディフェンスという特殊なアミ戸を紹介します。
2010年9月 Vol.1 「カベを壊さないドア交換」
約35年前の玄関ドアを、新しいドアに交換。同時に、防犯性に優れる補助鍵も取り付けさせていただきました。