たいめいる

たいめいる vol.17 2012年3月号

品川区の建具屋太明が毎月発行しているフリーペーパー「たいめいる」
「たいめいる」は地域の方やお客様にお配りしているフリーペーパーです。

Web版「たいめいる」2012年3月号をお届けします。

今月の表紙

表紙を飾るのは、カメラが趣味の社長が撮影した今月の1枚。

春のイチョウ並木 たいめいる2012年3月号

春のイチョウ並木
田園調布駅前西側に放射状に広がる街路と美しいイチョウ並木。春は目前、もうすぐ木々にも新しい芽がふくらむことでしょう。


コウジーコーナー vol.23 外でも安心! 手すり

「旦那様の足腰が弱ってきて心配… 玄関口に手すりをつけて欲しい!」という奥様からのご相談。

家の中には手すりを設置しているけど、外にはありませんでした。今回は、工事時間約半日で工事終了。「高さも丁度よく安心です」と喜んで下さいました!

品川区の建具屋太明,施工例,手すり取り付け,コウジーコーナー

<h2>スタッフコラム</h2>

食と健康 vol.5 大豆の持つパワー

品川区の建具屋太明,たいめいる

栄養価の高い食品はたくさんありますが、今回は大豆のもつパワーを紹介させて頂きます。

大豆は動物性蛋白に少ないカルシウムやミネラル、ビタミンを豊富に含み、アルカリ性で血液の酸化を防ぎます。

また、大豆をよく食べる人には長寿者が多く、頭脳も老化しないという研究データもあります。醤油、味噌、豆腐、納豆、きな粉、豆乳、煮豆、食用油などに加工した大豆製品も先人の知恵ですね。

震災後、食物に対する不安要素がいろいろと取り沙汰されていますが、大豆加工食品には癌や糖尿病、胃腸病、動脈硬化、心臓病、腸内発酵、美肌効果や、血液を浄化し放射性物質を排出するなど、現代に生きる我々にとって貴重な天からの恵みで、万病予防が期待出来そうです。

まずは朝一杯の味噌汁習慣から、オススメしたいと思います。
(太田 妙子)


読書のススメ vol.7

「戦わない経営」 浜口隆則 (かんき出版)

品川区の建具屋太明,たいめいる

この本は、私自身が「経営」というものを意識し始めた時に出会った本です。それまでは目先の仕事をとにかく頑張るという視点でしか、物事を考えることができませんでしたが、この本の帯にある「社長は『幸せの専門家』じゃないといけない。」という言葉に出逢い、今やっているこの仕事の先にある「何か」を考えるようになりました。

「自力では火をおこすのは大変なことですが、いったん火がつくと、それは分け放題。たくさんの人を温かくできる。たくさんの人を明るくできる。幸せも同じ」という部分で、キャンプが好きな私にはとてもイメージしやすいものでした。ビジネスでは「戦う」なんて物騒な言葉がよく出てきますが、こんなイメージでみんなの喜びが輪になっていく方が絶対にいいと思います。

まだまだ至らぬ点も多い私ですが、優秀な会社でもなく、強い会社でもなく、「愛される会社」に太明がなっていけるように努力していきたいと思います。
(開陽丸 武明)


今月の太明ニュース

太明が取り組むプロジェクトやイベント情報など、いろいろなニュースをお届けします!

品川区・東京商工会議所品川支部主催「職場環境を整えることから始まるワークライフバランス」報告

品川区の建具屋太明,たいめいる

2月16日(木)、「職場環境を整えることから始まるワークライフバランス」において、職場環境改革に取り組んだ企業実例として、片付けプロジェクトに取り組んでいる弊社より、事務所の片付けについて発表しました。

片づけをすることになったきっかけや感想などをお話しさせて頂きました。発表後には、“かたづけ士”小松易(やすし)先生の講演会も行われました。小雪が散らつく寒い中、約60名の方々にお越し頂きました。小松先生はじめ、お越しいただいた皆さん、関係者の皆さん、有難うございました!

『第2回スッキリ祭』開催のお知らせ

(4月14日(土)10:00~ 太明作業場にて)

事務所の片付けを終え、現在、作業場の片付けに取り組んでいる太明。片付け後の作業場お披露目イベント「第2回スッキリ祭」開催することとなりました!

資材などいろいろな物であふれかえっていた作業場が、どれだけ物が減って、どれだけスッキリしたのか、ご自身の目でお確かめ下さい…!皆さんのご参加をスタッフ一同、お待ちしております! 春の足音がようやく聞こえてきましたね。春の暖かな日差しを楽しみましょう!ではまた次回。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。