広く使える門扉に改修
品川区の建具屋太明がお客様からご依頼頂いた施工内容を写真で紹介します。
[品川区東大井のK様からのご依頼]
![](https://tateguya-taimei.jp/wp-content/uploads/2020/12/老人男性イラスト.png)
門扉を広く使えるようにしてほしい…
お住まいの入口部分の門扉。自転車を出し入れしずらいとのご相談をいただき、お使いの開きタイプの門扉から、アコーディオンタイプの門扉への交換をご提案させていただきました。
設置前の門扉
![品川区の建具屋太明,施工例,門扉工事,玄関工事,リフフォーム,アコーディオン門扉](https://tateguya-taimei.jp/wp-content/uploads/2021/01/140122-1.jpeg)
交換前の門扉・開きタイプ(道路側から)
![品川区の建具屋太明,施工例,門扉工事,玄関工事,リフフォーム,アコーディオン門扉](https://tateguya-taimei.jp/wp-content/uploads/2021/01/140122-2.jpeg)
交換前の門扉・開きタイプ(建物側から)
アコーディオンタイプの門扉を設置しました
![品川区の建具屋太明,施工例,門扉工事,玄関工事,リフフォーム,アコーディオン門扉](https://tateguya-taimei.jp/wp-content/uploads/2021/01/140122-3.jpeg)
新しい門扉への交換が完了!
![品川区の建具屋太明,施工例,門扉工事,玄関工事,リフフォーム,アコーディオン門扉](https://tateguya-taimei.jp/wp-content/uploads/2021/01/140122-4.jpeg)
以前の門扉よりも、通れるスペースが広くなりました。
今回、ご提案しました「アコーディオンタイプの門扉」
こちらの商品には、ポイントが2つあります。
![品川区の建具屋太明,施工例,門扉工事,玄関工事,リフフォーム,アコーディオン門扉](https://tateguya-taimei.jp/wp-content/uploads/2021/01/140122-5.jpg)
その1「ノンレールタイプ」
レールがないので、段差部分でも簡単に取付けができます。
![品川区の建具屋太明,施工例,門扉工事,玄関工事,リフフォーム,アコーディオン門扉](https://tateguya-taimei.jp/wp-content/uploads/2021/01/140122-6.jpeg)
その2「畳んだ門扉が90度回転」
畳んだものが、このように回転します。
![品川区の建具屋太明,施工例,門扉工事,玄関工事,リフフォーム,アコーディオン門扉](https://tateguya-taimei.jp/wp-content/uploads/2021/01/140122-7.jpeg)
これで、さらに間口が広くなります。
[品川区東大井のK様からの声]
![](https://tateguya-taimei.jp/wp-content/uploads/2020/12/老人男性イラストOK.png)
大きな荷物の出し入れも、間口が広くて楽になるわ!
今回は、間口を広くしたいというご希望でしたので、上に挙げた2つのポイントを重視した商品をご提案させていただきました。
お住まいのことでのお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ(番号を押すと電話がかかります)
お問い合わせ番号「14−0122」とお伝えください。
お写真は下記のメールアドレスをクリック・タップするとメールソフトが立ち上がりますので、添付してお送りください。
お問い合わせフォーム
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。