写真で見る施工例
2016年1月30日
木製ガラス戸をアルミサッシに交換
[品川区西大井のS様からのご依頼]
「木製ガラス戸をアルミサッシに交換したい…」
長年お使いの味わいのある木製ガラス戸でしたが、別の方が生活されるので、この機会にアルミサッシへ交換したいとのご依頼をいただきました。
木製ガラス戸を長年使われていました。
トイレは新しいものでしたが、窓は長年使われている木製ガラス戸。
この模様のガラスも、最近ではなかなか見かけなくなってきました。
木製ガラス戸からアルミサッシへの交換作業開始です
建具を外したら、枠内にアルミ枠をはめ込んで、
枠の水平を調整していきます
サッシ枠の周りに木材を打ち付けて、スキマを無くします。
アルミサッシへの交換が完了しました。
味わいでは木製ガラス戸に劣りますが、アルミサッシの優れている部分がいくつかあります。例えば、機密性が高くスキマ風が入りません。
また、レールの上を戸車が走るのでサッシの動きが良く操作性が非常に高いです。
お客さまのご希望に合わせたご提案をしますので、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ(番号を押すと電話がかかります)
03-3781-1595
お問い合わせ番号「16−0130」とお伝えください。