写真で見る施工例
2013年11月23日
ベランダにテラスを設置
[港区高輪のお客様からのご依頼]
「ベランダにテラスを付けてほしい…」
もともとベランダには、庇(ひさし)が付いていましたが、もっと大きくて全体をカバーできる屋根が欲しいというご依頼をいただきました。
テラスの設置工事スタート
サッシの上部から、新しいテラスを付けていきます。
塀の一番上の部分、笠木までカバーできるようになります。
まずは、躯体にアルミ材を固定していきます。
前部分には柱を立てていきます。
続いて、アルミ材にポリカのパネルをはめ込みます。
新しいテラスの設置完了です!
笠木よりも、少し出たところまでカバーできました。
[港区高輪のお客様からの声]
「庇の下に設置を心配してたんですが…安心しました!」
今回の施工では、元々の庇の下にテラスを設置するため、角度によっては前側が低くなる可能性があり、お客様もそのことを心配しておられました。しかし、現場調査の段階での部材の選定、職人さんの技術もあり、角度の調節や前側の高さもしっかりキープできました。
工事の前にしっかりとご要望を伝えていただくことで、今回のような現場でも対応策を練ることができます。細かいことでも、遠慮なくお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ(番号を押すと電話がかかります)
03-3781-1595
お問い合わせ番号「13−1123」とお伝えください。