写真で見る施工例
2013年8月3日
ジャバラ式アミ戸を、横引きアミ戸に交換
[品川区東五反田のS様からのご依頼]
「ジャバラ式アミ戸を、横引きアミ戸に交換したい…」
S様がお住まいのマンションには、ジャバラ式のアミ戸が組み込まれていましたが、このタイプのアミ戸は掃除がしにくい… 壊れやすい… 張替えができない… などの問題もあります。実際に、S様のお宅のアミ戸も破損していました。
破損したアミ戸の撤去から作業スタート
破損してしまったアミ戸を取り外します。
機能部のワイヤーを撤去します。
サッシ枠に新しいレールを取り付けます
サッシ枠にL型のレールを設置します。
両面テープで仮止めした後、ビスで固定します。
下レールも設置します。
アミ戸の建て付け調整をします。
新しいアミ戸の取付が出来ました!
新しいアミ戸の取り付けが完了。
今回は「ブラックネット」を使用しました。
[品川区東五反田S様からの声]
「アミ戸が入っているんですか?
やはりレールの上を走るアミ戸は使いやすいです!」
いままでのジャバラ式アミ戸と違い、窓からの視界がアミ戸で遮られないか…をS様は心配してましたが「ブラックネット※」にしたところ、入っているの? とおっしゃるくらいに満足していただけました。
[ブラックネット]
部屋の中からは、外の景色がスッキリ見えて、
外からは部屋の中が見えにくい仕様です。
夏の暑さもいよいよ本番。虫除けや風通りのよい生活にはアミ戸が活躍します。動きが悪い、ネットを張り替えたい、レールのないところに新しくアミ戸を取り付けたいなど…
お困りごとがございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ(番号を押すと電話がかかります)
03-3781-1595
お問い合わせ番号「13−0803」とお伝えください。